御遺骨の安置方法としては、墓地や供養塔への埋葬、納骨堂での安置、ご自宅に置かれたい方はご自宅用のお墓(石製のもの)での安置等があります。
また、感応寺墓地では「プラスペット墓地」として、ペットと一緒のお墓もお建て頂けます。日常のお参り、お彼岸やお盆等、ご先祖のお参りの際に一緒にペットのお参りができます。
お骨壷のまま感応寺動物供養塔内の棚に安置いたします。
埋葬料 16,500円(税込)
年間管理費 11,000円(税込) 保証金10,000円
※他所で葬儀火葬された方は、埋葬前に個別法要又は、月例法要でご供養をしてからの埋葬となります。卒塔婆を結縁塔に1年間お建てしてご供養いたします。
御遺骨をお骨壷から出して感応寺動物供養塔地下に散骨埋葬し、土にお還しします。
埋葬料 11,000円(税込) (以後管理費等無し )
※他所で葬儀火葬された方は、埋葬前に個別法要又は、月例法要でご供養をしてからの埋葬となります。
石製の彫刻内部に御遺骨を納めることができるご自宅用のお墓です。生前の面影をしのびつつ、日常に言葉をかけたりしながらご供養をする事ができます。
→ワンハートコミュニケーションへ
4寸までのお骨壷を、そのまま納める事ができる石製のご自宅用お墓です。
天面にはお名前やメッセージ等を刻んだり、点彫りお写真からイラストを彫ることもできます。
自然石内部に御遺骨を納める形のご自宅用お墓です。
ペットと一緒のお墓です。上記自宅用のペット墓を墓地区画内に設置したり、石壁をカロート内に設け、ご先祖の御遺骨と一緒にペットの御遺骨を埋葬する事ができます。